3201-3210 3221-3230 TOPに戻る
No.3220 2006年01月14日
■未発表のRADEON X1900 XT搭載カードが1月下旬に入荷予定
搭載メモリ512Mって・・・
No.3219 2006年01月14日
■メモリ価格がDDR2を中心に値上がり中! 上げ幅は1000円前後
ここのところのメモリの値下がりは凄い
DDR2も値下がり中と言うことは気軽に
デュアルコアなマシンに移行しつつメモリもモリモリでいけちゃうと
No.3218 2006年01月14日
■@nifty:デイリーポータルZ:トルコライスのすべて
以前から変人窟のたびさんが絶賛してたのでそのメニューは知っており
是非一度食べてみたいと思うメニュー

この紹介写真を見るだけでもたまらない
中部圏でも探せば食べれるところあるかな
No.3217 2006年01月13日
■IE7に「すべての痕跡を消す」新機能
分かりやすくて良いかも
No.3216 2006年01月13日
■あのSerial ATA唯一の1万回転HDD“WD Raptor”シリーズに容量150GBの新モデル「WD1500ADFD」が登場!!
10000回転をメインで使いたいけど
73Gじゃちょっと足りないと思ってたので嬉しい
No.3215 2006年01月13日
■GF7800 GTX 512、製品終息を告げる通知がショップに届く──今週末がラストチャンスか
週末の秋葉熱いなぁ
No.3214 2006年01月13日
■マランツ、B&Wの小型スピーカー「CM1」を新発売
B&Wのスピーカーと言えば心地よい音と定番
PCスピーカーに使うと良いかも
No.3213 2006年01月13日
■Core Duo対応のAOpen製i975搭載マザー展示中、2月中旬発売
とても楽しみなマザー
No.3212 2006年01月12日
■Maxtor初の容量500GBモデル! “DiamondMax 11”シリーズのSerial ATA II対応HDD「6H500F0」が発売に!!
これぐらいの容量があればしばらく困らないかな
No.3211 2006年01月11日
■デル、2,560×1,600ドットの30型ワイド液晶
この解像度の広々っぷりは是非我が家に導入したい
手が届かない値段でも無いのが素敵
3201-3210 3221-3230 TOPに戻る