3221-3230 3241-3250 TOPに戻る
No.3240 2006年01月19日
■サントリー、戦いに疲れた身体を回復する「ファイナルファンタジーXII ポーション」発売へ
疲れた体にポーションで小回復?
発売したら是非集めたいと思う
No.3239 2006年01月19日
■ついに登場、4GバイトHDD携帯──「W41T」
ついに携帯にHDD搭載機登場
No.3238 2006年01月19日
■ボーダフォン、FeliCa対応「804SH」を発表
永年、VODAFONE(旧J-PHONE)の頃より使っているので
SHシリーズから離れる勇気が無いので
次に持つ携帯もおそらくSHシリーズであろう

ちなみに、離れる気は無かったのですが現在使用してる902SHは
グローバルスタンダードと響きだけ良いが実際には今までの操作性をほぼ崩した
まったく新しいGUIの為、実質SHシリーズから離れたも同然なのかもしれない

確立は低いがたまに起こすフリーズと
電源ダウンと再起動もグローバルスタンダードなのかが気になる

早く機種交換をしたいと思っていたが
903SHの交換時期逃してしまったので次は904SHかな
使いやすいGUIと安定したシステムである事を願う
No.3237 2006年01月19日
■MS、Windows XP SP3リリースは2007年に--Vista開発に資源集中
XP2の仕様変更による困惑程ではないと思うが
また少なからず色々な所で困る事になりそうである
No.3236 2006年01月18日
■これであなたも合格?縁起菓子ガイド2006
こんなにたくさんの縁起物があるとは・・・
No.3235 2006年01月18日
■光通信専門技術展「第6回ファイバーオプティクス EXPO」が開幕
この手のイベント行って見たい
No.3234 2006年01月18日
■アイ・オー、7,200rpmの100GB 2.5インチHDD
お値段はそれなりだがノートで100Gという
大容量データが持ち運べる環境は嬉しい
また、7200rpmという高速回転も嬉しいところ
No.3233 2006年01月18日
■USB接続OAタップが4月発売予定、2個口の電源ON/OFFを制御
遠隔操作で何かと使えそうで面白い
No.3232 2006年01月18日
■恵安の静音電源“静か”シリーズに700Wと600Wモデルが追加! PCのシャットダウン後もファンが約3分駆動!
最近HDDをたくさん付けたいと思ってる人も多いようなので
この手の大型電源は需要が増えてくるのかも
No.3231 2006年01月18日
■PCから開閉をコントロールするUSB接続の小物入れが!LEDによる発光とオルゴール機能も搭載!!
しょうも無いけどなんか欲しい
3221-3230 3241-3250 TOPに戻る