3381-3390 3401-3410 TOPに戻る
No.3400 2006年03月02日
■「ニンテンドーDS Lite」の実機にさわってみた
手に入った人、入らなかった人
悲喜交々なニンテンドーDS Liteの発売日

手に入れた人は口を揃えて
「画面の見易さに感動した」との事
No.3399 2006年03月02日
■Origamiは小型Windows XPマシン、500ドルから
電車でちょっとネットしたいけど
携帯では小さすぎるという場合がある
そう言ったポイントをカバーできそう
No.3398 2006年03月01日
■Intel Core搭載「Mac mini」がアップルストアで展示販売開始
IntelなMac miniこれもまた人気商品となるのかな
No.3397 2006年03月01日
■アップル、新たなiPod周辺機器は「iPod Hi-Fi」
これはどれくらい売れるかが気になる
No.3396 2006年03月01日
■総務省、日本ブログ協会設立を発表
ブログがこんな大物になるとは・・・
No.3395 2006年03月01日
■なんと8テラバイト--HDD16基を搭載したデスクトップPC、まもなく発売へ
大容量すぎる
No.3394 2006年02月28日
■Blu-rayソフトは5月23日発売。価格は29,99ドル〜
−SPEなど北米向け26タイトル。プレーヤーも同日発売

Blu-rayソフトが遂に登場
No.3393 2006年02月28日
■ボーダフォン、VGA液晶搭載「904SH」発表
ついに携帯もVGA時代です
出たら機種変更を予定
No.3392 2006年02月28日
■「MOTHER 3」のバトルシーンが公開に
ちょこちょこ出てくるマザー3
待ち遠しい
No.3391 2006年02月28日
■プレクスター、SATA対応DVDドライブ「PX-760SA/JP」を5月に発売
接続をSATAの場合にどう変わるかが気になるところ
3381-3390 3401-3410 TOPに戻る