3621-3630 3641-3650 TOPに戻る
No.3640 2006年05月14日
■E3 2006
今年のE3はかなり情報が多い
No.3639 2006年05月14日
■スタイリッシュなCore Duo対応ファンレスケース展示中
CoreDuoマシンはどれも小型なのが良い感じ
No.3638 2006年05月13日
■IP アドレスの枯渇、早ければ4年後には現実に?
IP6の普及は一体いつになるのやら
No.3637 2006年05月13日
■どうしてブログは三日坊主になる?
1日目に4日分考えれば3日坊主になりませんよ
ダメですか?
No.3636 2006年05月12日
■アクワイア、盗みの美学を追求したスニーキングアクション
PS2「神業 (かみわざ)」今夏発売

アクワイアの濃いアクションゲーム
今度は「盗みの美学」らしい
No.3635 2006年05月12日
■こんな小さなUSBメモリはいかが? Kingmaxから「Super Stick」が発売に!
小さいのも魅力だが値段も魅力
256MB 1680円なので試しに買って
良かったら512Mや1Gを買うのもありだと思う
No.3634 2006年05月12日
■日本正式上陸!? Auzentech製7.1チャンネル対応サウンドカード「Auzentech HDA X-Plosion 7.1 DTS Connect」が今月末にも発売へ
どんな使い方が出来るかは別として
こんなサウンドカードも出てきました
No.3633 2006年05月12日
■あの999円のMP3プレーヤーに新色が登場――エバーグリーン
おもちゃ感覚で楽しめそうなので
見つけたら買おうかと思ってる
No.3632 2006年05月12日
■@nifty:デイリーポータルZ:新しい身体感覚が得られる?養老天命反転地
日ごろの怠けた体を呼び起こす為に行って見たい
帰ることには呼び起こすどころかまた倒れてそうだけど
No.3631 2006年05月11日
■8センチDVDでハイビジョン撮影――MPEG-4 AVC/H.264採用の新ビデオ規格「AVCHD」
ハンディビデオのHD促進に繋がるかな
3621-3630 3641-3650 TOPに戻る