3891-3900 3911-3920 TOPに戻る
No.3910 2006年07月20日
■“Xeon 5100”シリーズ最上位モデル「Xeon 5160」リテールパッケージ版の販売がスタート!同時に「Xeon 5150」も登場
パッケージの色がだいぶ変わった
No.3909 2006年07月20日
■マック、新メニュー投入 平焼きパンでヘルシーに
pita mac
最近はヘルシー路線なのかな
No.3908 2006年07月20日
■ネットゲーム不正で逮捕 ガンホー社員、懲戒解雇
・・・
No.3907 2006年07月20日
■今度の“新人”はあなどれない(前編)――実力派カラーレーザー「Dell 3110cn」
十分使えそうな機能があるっぽい
No.3906 2006年07月19日
■新日本石油:ガソリン、4.5円程度値上げへ
相変わらずの高騰にげんなり
No.3905 2006年07月19日
■【WIRELESS JAPAN 2006】
ウィルコム、W-ZERO3[es]の実機を多数出展

[es]の人気っぷりにWS004SHは見え隠れ
No.3904 2006年07月19日
■ソニー、AVCHD規格対応のビデオカメラ2製品を発表――H.264でHDDやDVDに記録
時代はハイビジョン
No.3903 2006年07月19日
■シャープ製携帯電話、一部機種1千万台に不具合
問題文を打つことは殆ど無いから気にはならないが
結構大事になってる感じ
No.3902 2006年07月19日
■半数以上が“炎上”Blog を目撃、その感想は「不愉快」が約7割
「炎上」と言う表現は如何なもんか
面白く表現しようとして根本の問題が有耶無耶にされてる気がする
普通に「荒らされる」とか「イタズラ」されると書けば良いではないか
No.3901 2006年07月19日
■アイ・オー、タッチパネル搭載の15/17インチ液晶
タッチパネルじゃないと不自由な場面でしか
タッチパネルディスプレイは使われることが無いが
普通のディスプレイで間に合う場面でタッチパネルだと便利だろうか?

ブラウジングとかを指でタッチしながら見るのは
もしかしたら凄く便利なのかもしれない

PC初心者にココをクリックとかは格段に分かりやすいかな
3891-3900 3911-3920 TOPに戻る