4371-4380 4391-4400 TOPに戻る
2006年11月20日
■任天堂の新型ゲーム機「Wii」米国で発売、長蛇の列
Wiiは向こうの方が早かったのね
そして、強烈な人気はそうとうなもの
2006年11月18日
■【こぼれ話】「死に至るハンバーガーはいかが?」=米の“心臓発作"レストランに新メニュー
こんなのレストランにあったら1度は注文しちゃうさ
2006年11月18日
■はじめての人にオススメします――Wii入門編「はじめてのWii」
こういうところは任天堂らしく良いなぁ
2006年11月18日
■米国でプレステ3発売、品不足もあり強奪事件など多発
海の向こうは過激だなぁ
2006年11月17日
■Impress Watchデータセンター移転記
Watchのサーバー群がソフトバンクIDCに移転

記事掲載の時に気づかなかったのが謎なぐらい魅力的な内容

写真で見る限りImpress WatchデータセンターはIBM System xで
かなりの数が導入されており、ラックに詰め込まれたx3850が圧巻
VMWareを採用したりしてるのも今時らしくて良いなぁ
2006年11月17日
■アダプテック、PCI Express x1/x4対応のSATA RAIDカード
RAIDカードも徐々にPCI-Eの時代になってきた
2006年11月17日
■シグマA・P・O、アルミボディのパンタグラフキーボード
使い心地は触ってみないと分からないが、見た目のオシャレ感では良さそう
2006年11月17日
■Maxtorの“DiamondMax 21”はSeagateの“Barracuda 7200.10”で、え〜と型番は……?
  容量250GBと320GBの3.5インチHDD2モデルが発売

ややこしい時代になってきた
2006年11月17日
■SDカードを最大4枚搭載可能な2.5インチHDDサイズのシリコンディスク自作キットが来月センチュリーから登場予定!!
これでノートPCの速度を劇的に上げれるかもしれないと考えると
かなり気になるアイテム
2006年11月17日
■@nifty:デイリーポータルZ:親子丼いろいろバリエーション
親子伝説の最強をココに・・・
鮭の親子は贅沢な感じがして好き
4371-4380 4391-4400 TOPに戻る