5011-5020 5031-5040 TOPに戻る
2007年09月13日
■ハイビジョンキャプチャカード「PV4」発売で争奪戦
凄い売れっぷりだが、機能を考えればコレは是非抑えておきたい1枚
2007年09月13日
■FILCO、Bluetooth接続の日本語108キーボード「マジェスタッチ ワイヤレス」
タッチ感が気になる・・・じゅるり
2007年09月13日
■Xbox LIVE アーケードでドリームキャストの名作が復活!
Xbox Liveに恋しそうな勢いです
2007年09月09日
■1TBの3.5インチHDDが日立に続いてSeagateから登場
テラの世界がじわじわと・・・
2007年09月08日
■“宣言することに意義がある”シーゲイトのSSD参入
HDDの大御所と言うべきか、単に僕が好きなだけなのですが
シーゲートが参加する事で、どのような製品が出てくるか楽しみです
2007年09月06日
■ラトック、無線USBオーディオ高音質モデル「REX-Link2EX」
なかなか面白そうなオーディオ機器
PCを別に部屋において、PCの動作音を気にせず聞くことも可能かな
操作にかんしてどうするかが問題ですが・・・
2007年09月06日
■東芝、HDDの容量1.5倍に 新技術で試作に成功
更に増え続ける大容量化、PC的には現状で不満は無いけど
HDDレコーダーは今後のハイビジョン録画を考えると
増えれば増えるだけ嬉しいので期待したいところ
2007年09月06日
■赤い”最速フラッシュメモリ――サンディスク「Extreme ドゥカティエディション」
このSDプラスカード、ふたを無くす心配も無くて便利そう
2007年09月04日
■名古屋・大須電波ニュース:TWOTOP名古屋店、移転前売り尽くしセール実施中
移転するの早いなぁ、たしか記憶が正しければ去年の秋に今の場所に移転したので
約1年で更に移転ですか。

次の移転場所は縦長な敷地ではあるが、広さは結構あるので
どういった品揃えになるかが気になります
2007年09月03日
■ハンディ&ハイエンド、「DR.DAC2」の素敵
定評のあるDR.DAC2なだけに、この記事を見ると更に物欲が沸く
5011-5020 5031-5040 TOPに戻る