【NAOMI GD-ROMの電源について】
NAOMI GD-ROMの電源としてピンで接続していましたが

流石にコレでは抜けそうで怖いのでコネクタ接続を考えます
秋月なんかでコネクタの口を買っても良いですが、もっと手っ取り早い方法
ATX電源についてるFD用のコネクタを流用します
※このままでは使えません

GD-ROMドライブのピンは6本ですが

GND GND 5V 5V 12V 12V
真ん中2〜5ピンを使えば、GND 5V 5V 12Vの4本で事足ります
5vは内部結線されるので片方でOK
ピンの順番を変えるために線を抜きます
この部分を先の細い物で押し込みながら引っ張れば抜けます


押し込んだ部分が寝てしまってるので、起こします

12v 5v なし GNDにします

このコネクタを真ん中に刺します

ピンだけで使用するよりは安全のはず・・・