2007年04月08日(日)の記
■2007年04月08日(日)
【ドキドキ大須奇行】
サガ夫ZさんとBGLさんと大須に朝10時30分集合で決まった大須ツアー
偉大なる先輩方二人を待たせて行けないと
10時ちょい過ぎに到着したところサガ夫Zさん既に到着済み
いやはや早過ぎる・・・
その後10分もしない内にBGLさんも到着
初対面だけど違和感が無いのは普段のメッセやIRCでのやり取りや
WiiのMiiがあったおかげ(ビバ任天堂)
とりあえず10時30分前の大須の店の開いて無さに
切なさを感じつつ開店している店に入り込む
ぺ→終了
その後、ゲーセンで遊ぶこと1時間ちょい
丁度お腹も空き、昼になったので佐世保バーガーを食べる事に
御一行は佐世保バーガーショップへ足を運ぶ
非常に大きく食べ応えがあるバーガー

若干甘めのお肉がおいしい
昼食後は大須散策と言う名目の僕の買い物ばかりに
付き合ってもらいつつ、途中のゲーマーズ前で
「涼宮ハルヒの憂鬱」ハレ晴レスイング第二弾のガチャガチャを回す

サガ夫Zさん→鶴屋さん
BGLさん→古泉
僕→長門
BGLさんは古泉君が出た事を非常に悔しがった結果
なぜか僕のポケットに捻じ込む荒業を行なった末
僕の手元に2体ある結末です
そんなミニイベントを堪能しつつ
概ね買い物も終わった頃に雨が降って来るという予想外にも
見舞われつつ発見した魅惑のお店「まよまよ」
とりあえず注文したのものはソフトクリーム

あんぱん

この二つですが、ここはマヨネーズ料理専門店なので
もちろん、これらは「まよソフト」と「マヨあんぱん」
※「まよソフト」は「超まよソフト」と言うのもアリ
これは僕の中の危険探求心がものすごい勢いでくすぐられる!
とドキドキしながら食べたところ、ものすごーく普通においしいソフトクリームでした
マヨネーズの味なんか無いひ等しい、甘酸っぱいソフトクリームで
普通のソフトクリームよりもおいしいと十分言えるものでした
しかーし!「マヨあんぱん」はキタ!
マヨに出会わなければ名古屋チックな小倉ぱんなのですが
一度マヨと混ざった瞬間、彼は狂喜乱舞する・・・
と言うのは大げさですが、こちらは不思議な味なのでオススメ(?)
休憩タイムも終わり、雨も強まって来たので御開きの話も出てきたが
もう一つHDDを購入したいと告げたところ
なら付き合うと言う仏のようなお言葉に雨の大須街へ再度向かい無事購入完了
その後、名駅のSofmapへ行きDVD等を見て回り
なかなか良い時間になったので御開きとなりました
サガ夫Zさん・BGLさん、ありがとうございました
そして、お疲れ様でしたー
【本日の収穫!?】
かみさまの宿っ!

BGLさんが愚者の館主絶賛作品なので購入と言うことで、僕も便乗購入
戻る