2013年01月01日(火) 18時00分の記 ■2013年01月01日(火) 18時00分
【北陸富山の回転寿司かいおう】
かにぽんと回転寿司かいおうへ
大晦日に寿司食い、残った寿司を元旦の雑煮っぽい何かと一緒に食べて
かなり寿司がお腹に残ってる状態だが、オススメと聞いては行かずには居られない

さぁ、かいおうどんなものか!?

何とも言えない「たまご」
特に特徴のある味じゃないけど、かいおうに着たと言う事を
アピールするには十分なぐらい「かいおう」です

かいおうには、お祭り広場なる物があって
300円で小皿が貰えて、それを持って広場に行くと
チョコレートフォンデュ・ポップコーン・アイスクリーム・綿菓子・カキ氷
以上の品が食べ放題らしい

ちなみにこれがアイス
チョコレートアイスじゃなくて本当に良かったと思う
間違いなくチョコレートアイスならイチゴのトッピングとか考えるのに

かいおうは富山出身と言う事で「富山ブラック」がある

初めて食べる富山ブラック、濃厚な醤油だけと意外とあっさり
不思議な感じのラーメンでした

殆ど寿司の話はしてませんが、普段行ってる
くら寿司やスシローでは見ない寿司が結構アリ
ネタ鮮度も良く、レギュラーメニューも十分おいしい
100円皿もあるが、150円ぐらいのワンランク上の皿もあることで
あまりネタの価格に縛られていないのが良いのかも

問題は、お腹がそんなに空いていない事と
元旦なのであまり回ってる寿司が無いと言う事で
寿司に対してのレビューは次回に持ち越しとさせて頂きたい
それでも回転寿司としては十分オススメ出来る店舗なので
行った事無い人は是非オススメしたいです

【バックアップ】
もしもの時のバックアップ
今稼動している私的なメインサーバと小粒.NETサーバ
あとはバックアップサーバとリモート管理用のサーバがあります

バックアップとリモート管理用は飛んでしまっても特に支障ないですが
メインサーバと小粒.NETは飛ぶと色々と大変です
正確には、小粒.NETも見れなくなるだけなのでそこまで致命的じゃないですが^^;

それでも、一応サイトとして成り立ってる以上は継続をさせたいので
もしもの時の為にバックアップ

昔はラックにモリモリ入れて稼動してましたが
去年の夏にスマート化を行い現在は上段の真ん中にあるPCに
仮想マシンとして4台入ってるコンパクト仕様

それでも、一応前と同じようなBIOSレベルから遠隔操作出来る
x346につけていたリモート管理アダプターII Slimlineみたいな機能のような
Intel vPro AMTが使える環境にしてあるので
ルータさえ生きていれば遠隔でホストサーバのBIOS設定や
強制的な電源オン・オフ・再起動は可能にしてあります

全然話がズレてますが、バックアップとしてメインサーバと小粒.NETの仮想イメージを
x346へコピーして、試しにそっちで稼動出来るかまで試してみて、無事に動く事を確認

意外とバックアップはとってあるが、実際にそのバックアップが
使えるかどうかを試していない事が多いが、それは注意が必要である

出来れば、同じ環境を神奈川にも持っておき
二次保管も良いと思うがそこまで重要ではないな^^;



戻る