2013年01月02日(水)の記 ■2013年01月02日(水)
【正月2日目】
実家は寒いです

ファンヒーターの電源を入れれば温まるが
特に温める物が無いと一気に冷える
しかも、丁度寒波が押し寄せてるらしく更に冷やされてる気がする…
気がするだけなく、起きて窓の外を見たら少し白い物が降っていた
勘弁して欲しいところですが、これが冬と言うものでしょう

部屋が寒いのは温まれば良いけど、トイレや洗面所も極寒の場である
普段生活してるワンルームの狭い家だと
生活してる部屋とトイレとキッチンは続いているので
割と家全体が温まるので移動する事に苦は無いですが
改めて廊下があって、トイレや洗面所が隔離されていると
部屋から移動すると猛烈に寒いと言う事に直面する

狭いところに住んでると、広いところを羨ましく思い
広いところに住んでると、狭いところが恋しくなる
とりあえずワガママです はい

寒さとは別に、実家に居ると起こされるもどかしさ
休みの日なんて好きなだけ夜更かしして
明け方寝て、昼過ぎに起きる体たらくは当たり前だが
夜更かしは可能でも、昼には起こされるので眠い

これも、もっと規則正しい生活すれば良いだけだが
夜のほうが色々と捗るのでついつい夜更かしになる

一人暮らしの時間の自由がどれ程快適だったかを実感する
正直帰りたいんですが(ぉ

【昼食】
データバックアップと整理で夜遅くまで作業してたが昼に起こされて
昼食だと言ってマクドナルドの袋を貰う

マクドナルドは好きなので問題ないが
実家に戻ってまでこの食生活である

もぐもぐ もぐもぐ

【親戚挨拶】
我が家は毎年親戚が挨拶に来て下さるので
とりあえず来ては挨拶、来ては挨拶
お子さん連れにはお年玉

やめて、私の財布のHPはもう0よ!
と言う事も無いが、これが社会のルールですな

そもそも、自分の子供の頃から比べれば少子化で
貰った数より、あげてる数の方が少ないので良いのかもしれない
しかし、その分額はすべて多目である

【箱詰め】
家に送るために箱を探して、送りたい物を詰める
久々に遊ぼうかと思うIIDXのコントローラーを初め
色々な物をつめて結構重い箱が出来上がった
中身については到着後にでも^^;

家の物を物色してたら出てきた

ドリアンキャンディー
臭い、臭いと言われるが、こいつは匂い控えめ



戻る