2013年02月02日(土)の記 ■2013年02月02日(土)
【ごはん】
たらこパスタ

皿に移すと綺麗に見えますよ

ちょっと量的に足りなかったのでセブンイレブンのピザを追加

3枚298円なら結構良いですねこれ

【ケーブル】
Amazonからのお届け物

ステレオ5m延長ケーブル

【板加工テスト】
本命の木材が到着する前に適当な木材でテスト
まずは165の円開けは、特に捻りは無く円を書いて
ジグソーで線に沿って穴あけ作業のみ

歪な円になってしまってるが、乗せてみると隠れるので
それ程、問題ではないのかもしれない


ボタンの方はシートを張って

4角に小さな穴を開けて、中に12x12の位置に少し大きめの穴を開ける


4角の点をペンで繋げば、まず四角の線が引ける
次に中に開けた穴の部分に24mmのホールソーで穴をあける


あとは、その穴からジグソーを使って四隅の穴まで切れば
四角の穴があけられます

とりあえず、テストなので3つ
こっちも、形としては少し歪ですが、実際にパーツをつけると
隠れるので、様に見える


やり方としては悪くないので、あとは本番用の木材が届くのを
待つのみだったのですが、どうも今日は届きそうに無いので
練習を兼ねて、残り4つ四角穴を開けて、ボタン穴2つもあけてみた

おっ、良い感じ!

と、思ったら割れました

弱いベニア板なので仕方ないですね

適当にガムテープでつけて、使えるようにしてみた

悪くは無いんじゃないかしら?

【いざ、プレイ!】
IIDXは4thぐらいをピークに5thからフェードアウトしていったので
大よそ10年ぶりなのですが、それにしても酷い状況

これがブランクと言う物か・・・
ブランクならば、リハビリをすれば何とかなると思うのですが
歳のせいな気もしないので、ちょっと怖い

自分のプレイスタイルは押すボタンに対して
半固定でプレイするスタイルではなく
主に片手だけでプレイして、どうしても無理と言った場面では
左手も補助的に使うスタイルなのですが
まず、ボタンの位置が定まらない^^;

おー押せない!!!

それでも、しばらくプレイしてたら、少し出来るようになったものの
当時簡単だと思ってた曲ですら出来ないのが辛い
ABSOLUTEは結構自信あったのに・・・

これ、実は当時の自分も苦戦しまくってて
思い出の中で凄いプレイしてたんじゃない?と思って
メモリーカード漁ってプレイレコードで見たら
ABSOLUTEのMAXコンボ730とか出てました

まぁ、レコードなだけで誰か他の人のプレイかもしれませんが
ほぼ、ぼっちプレイしかしていないのでそれはまず無いし
うーむ、是非当時の自分のプレイを見てみたい

それでも、ちょっと遊んでたら少しだけ出来るようになったので
リハビリがてらちょっとやって行くとしましょう

とりあえず、だらだら書いたけど
やっぱり本物のボタンの押し心地は良いですね
若干硬い気もするけど、まだ新品だからとかでしょうか?

【駄目だこりゃ】
IIDXに夢中で御飯も食べてないので、飲んで食べる

味付きたまご豆腐

3枚入りのピザもあと2枚残ってるので食べる

ナゲットも、もぐもぐする


【緊急事態!】
とても気持ち悪くなってきたので、歯を磨いて寝る事にした



戻る