2013年02月06日(水)の記 ■2013年02月06日(水)
【延長ケーブル】
電源の延長ケーブル買ってきました

延長ケーブルだけだって買いに行った筈なのにヤダー!

【なんちゃって】
久々にチェリオの何ちゃってシリーズを見かけたので購入

開けるのに、マヨネーズみたいにビニールがついてるので取るのが面倒!
味は基本クリームソーダなんですが、たまーにマヨネーズっぽい味が
するような気がするので、ちょっとビックリする

【バッテリー】
今使ってるデジカメは撮る分には使い勝手は悪くないですが
一つ大きな不満として充電するのに電池を本体から取り出さないといけない
Eye-Fiを使っているので電池が切れるとSDカード抜いてデータを
移さなければならない等、電源回りが不便なのです

そこで、思いついた事でバッテリーが2個あれば
1個切れても、もう一個を充電器から取り出して入れ替えれば
出し入れする手間は仕方ないが、格段に今までよりも電池が無くて
もやもやする状態が減るので良いと思いついてAmazonで電池を調べてみた

ちなみに、もう2年も使ってるのに、今まで何で気づかなかったのだろうかねぇ
そこまで不便と感じてなかったってのもありますが^^;

Amazonで電池を調べてみたら、なんと1個3500円くらいするじゃないですか
高すぎるよママン・・・うるうるうる

小さい電池だし2000円ぐらいだろうと思ってたけど予想外でした
この値段なら、ちょっと見送ろうとかと思ったけど
互換バッテリーは凄く安くて2個800円ぐらい出ていて
こっちなら充分過ぎるぐらいの安さなので、ちょっと調べてみる事に

とりあえずレビューによると、直ぐ壊れましたやっぱり純正品が良いですとか
それなりに使えて便利とか、純正より持ちが悪いですね
と、お約束なレビューが並んでいました

すぐ壊れましたって人は不良品だったのでしょうご愁傷様です
これは、安かろう悪かろうと言う事で諦めるしかないでしょう

純正より持ちが悪いのは、純正の容量が740mAhに対して
互換は650mAhと書かれてるので、それで当然
ある意味ちゃんと表記通りで良いんじゃないでしょうか

以上を踏まえて、互換でも740mAhの物を購入してみました
450円!送・料・込!

儲けが出てるのか心配になりますが
安くて、使えれば困る事は無いので良しとしましょう

とりあえず、使い始めた感触としては充電する時に
純正だとロゴが書いてる面が上側ですが

互換バッテリーだと注意書きが上側になるので
そこが間違えやすいですね

デジカメでの使い心地は特に問題ありません

【インスト】
ヤフオクで落札した「対戦ホットギミック3 -デジタルサーフィン-」のインストが到着しました


おまけイラスト付きだ〜

のすのすの居るボストンへ荷物を送るのは大変そうだ




戻る