2013年03月23日(土)の記
■2013年03月23日(土)
【トリコロ】
夜までにちょっと時間があったので
ホームでトリコロを数プレイ
宇宙戦争の貢献度18%って・・・人少ないんですが
これ大丈夫かしら?ちょっと心配
【シューター部大感謝祭】
今月末でシューター部が解散する為、最後のイベントとの事
シューティング好きで、シューター部の方々とは
少しながらですが縁がありましたので参加してみることにしました
規模が凄くて、参加者は60人オーバーなので、普通の飲み屋とかじゃくて
クラブアクシスで開催されるとの事でして
新宿とか殆ど行かないから心配だわ〜とドキドキしながら行く事に
新宿徘徊。至る処に怪しいお店と看板に「DVDあるよー」の掛け声から
逃げるようにして、まず場所の確認後、ゲーセンに逃げ込むようにin
2プレイだけトリコロして丁度時間となったので店へ向う
それらしき人達が何人か居たので、混ざって並ぶ事10分入店
良かった、ここで合ってた^^;

しかし、シューター部イベント初参加&それほど交流が無いので
とてつもなくアウェイ感が半端無くて本当に壁際担当になりそうでしたが
部長をはじめとする、蜜蜂さん、ローソンさん、とじ」さん、295min先生
と、少ないながらも絡めて良かったです
実際は、上記の皆様つながりで色々とお話しましたが
特に自己紹介等はしなかったので、誰が誰だか終始分からず^^;
どうしてもスタンディングだと初めての人と交流するのは難しい
何気に、295min先生とは初めてお会いしたのですが
ゆっくり出来なかったので残念でしたので、またいずれゆっくり遊びたいところです
ちなみに、シューター部イベントですが、シューティングの話よりも
音ゲーの話の方が多かった気がします^^;
しかも、こんな同人誌が買えちゃったりしました

中身はサファリドキュメンタリーみたいな物で攻略とは関係ないですが
非常に面白い切り口で良いですね
自分も、ある意味サファリ難民(10年以上?)ですが
サファリ難民の一番の理由はサファリ好きには申し訳ないが
あの音楽と譜面が面白いとは思えないから、そんなに攻略しようと思わないんですよね・・・
しかし、当時は単なる難しい曲で特に出来なくても良いと思ってたけど
今では課題曲みたいななってるようなので、しぶしぶだけど攻略しようかと思ってます
物凄く、話がそれてますが、最後のシューター部イベント参加出来て良かったです
素晴らしい、交流関係が出来る場を作って頂いた部長の
AP氏に感謝、感謝です
なんか、イベント中にチラっと聞いた話によると部長は
このサイトを相当昔から知っておられる模様で(/。\)ヤダ!ハズカシイ
シューター部は解散ですが、みなさんとはどこかでワイワイ楽しみたいところです
【チキン】
シューター部イベントは早めに終わったので、帰りにいなげやで
また、唐揚買って帰ろうと思ったら、流石に遅くて売り切れてた
しかし、遅いが故、素敵なシール付の彼が売られていたので購入

そうそう、骨付チキンはこれですよ!

おかわり!

と威勢良く食べた物の、流石に4つは多かった・・・ゲプッ
戻る