2013年04月21日(日)の記 ■2013年04月21日(日)
【朝食?】
目玉焼き失敗

もう14時ぐらいなんですけどね・・・

【購入物】
昨日、秋月電子さんで買った物を使ってみる

ユニバーサル基板10枚は予備
前々から買おうと思ってた8x8の超小型ユニバーサル基板もついに購入
使い道は特に無し

入力の内部抵抗に10kΩあるとても便利そうな
トランジスタアレイTD62004APGも4個ばかし買ってみた

あとは、一番の目当てだったLEDの拡散キャップ
5mmので50個入り200円と高いと言うよりも
そんなに要らないから10個100円とかで売って欲しいと思うパッケージ

各色と白のキャップがあって、実際どんな違いがあるか分からないので
とりあえず青と緑と白を購入、結構なお値段です

早速つけてみます

被せるだけです


さて、これによってどう変わるのか

左がキャップ無し、右がキャップ有り
拡散されて、直進して明るすぎる部分が目立たなくなっていて
良い感じですね

ちなみに、こちらが白キャップ

大して変わらないので、白を買えば汎用性が効ききますね

このキャップをすれば、前に購入しら紫LEDも綺麗に
色が出るんじゃないかと思って試してみました

写真で見ると、紫に見えますが
肉眼ではちょっと暗い青にしか見えないので
やっぱり紫をココで活用するには難しそう

ちなみに、青LEDに緑キャップを付けてみたところ

この色が凄く好きって場合以外は、この組み合わせの出番は無いかな



戻る