2013年04月25日(木)の記 ■2013年04月25日(木)
【ラーメン】
前々から気になってたラーメンがスーパーで売ってた買ってみた
白熊ラーメン


応援しています!


中身はこんな感じ


作り方

お湯600mmの時点で結構多い

あっさり塩味でおいしゅうございました


【弐寺】
あまりにも目標や目的が無いので
初心に戻って、3rdから流し見てることにしました

CSの3rdはアケで言うところの初代・substream・2nd・3rdと4タイトル分の
良い感じの曲が詰まってるので面白い

アーケードはだいたい、過去曲も良い曲は網羅してるけど
版権の問題なのか、面白い曲なのに無い曲がこのCSにはあったりもする

m-floのbeen so long

難易度的には今では物足りなすぎるけど
これを聞くと当時を思い出します
デモでよく流れてましたし

Dr.Bombayの踊る!福神漬け
正式名称はCALCUTTA

あと、SOSも今のトリコロには入ってないのは残念

LUV TO ME(disco mix)も今では入ってない

ただ、この曲に関してはアーケードのムービーと違うのでCSでもちょっと残念
5鍵のムービーみたいな、あの絵が面白かったのに

gentle stressもなぜかトリコロには入ってないのね

もっと、多いかと思ったけど意外と少なかった
その後、4thと5thもプレイ

4thは全体的に良曲で好きですが
だいたいの曲はあとのシリーズでも遊べるので特に面白みは無いかも

Twin Bee(Generation X)とViennaぐらいでしょうか
あと、THE BIG VOYAGERと言うアーケードでも4thと5thにしか入ってない
面白い曲があるのですが、これは外せない


MOBO★MOGA

これも後シリーズにはなかなか入ってなくて不思議
まぁ、Orange Loungeはどれも似たような曲なので
他の曲が入ってれば、それで満足出来てしまう

SOMETHING WONDERFUL

ACでも6thと7thにしか入ってない面白い曲

Deadline

なぜか遊びたくなる

うぉ!ボス曲(違


5thのドリルモードはチートで完全制覇してしまっていたり・・・

バックのCGが鑑賞出来ます

とてもありがたい・・・のかな?

流れで6thも遊ぶ
しかし、6thは版権曲まみれでエイベックス絡み
殆どの曲がユーロビートと言う、今楽しめるかと言うと結構厳しい

ただ、6thは他のIIDXには一切無い凄い魅力があります
そのひとつは、全画面ムービープレイモード

半透明のプレイ画面で後ろでグリグリムービーが動くので
見づらくてやってられません!

まぁ、オートモードでムービー鑑賞するには最高なので
そっちで楽しみましょう

通常プレイはちょこっとだけプレイ
YESTERDAYは良い曲だと思います


達人ムービーが見れるのも6thの魅力

よく動画サイトでも上がってますが、その元が見れるのは面白い


そして、6thからギャラリーモードが搭載されて
水着CGが見れるようになったのもありがたい

8thか9thまでしか水着CGって無いから
新キャラの水着画像って殆ど無いんですよねー
残念です・・・




戻る