2013年07月10日(水)の記 ■2013年07月10日(水)
【IIDX トリコロ】
選曲BGMイベントL.E.D.が発表された
32曲とかなりのボリューム

【続BMS準備】
昨日、本体とスタータパックで好感触だったので
いざしっかり遊べる環境作りに取り掛かる

まずは表示回りですが、アケモニを使いたいと言うか
コントローラーがアケモニの前固定状態なので
ここに表示させないと遊べない

アケモニは640x480しか出せないけど
LR2は640x480表示でも十分遊べそうなのでOK

遊ぶ環境とキャプチャーの環境を考えると二通りで
ひとつは、アナログRGB出力を分配してアケモニと
キャプチャーボードに入れる方法
もうひとつは、ビデオカードのクローン機能で
アナログRGBとHDMIで2系統で出す方法

色々考えたけど、HDMIで出した方が色合わせとか気にせずに出せるので
こっちの方法で設定する事にする

クローンモードなんて普段使わないので
ビデオドライバのみしか入っていないので
ツールも入れて、クローンモードで動作させる
640x480狭いっす^^;

まぁ、LR2起動してしまえば気にならないので
それまでの辛抱として良いかなと思ったけど一つ問題が
普段からVGA解像度だと、LR2の全画面モード640x480で動かないっぽい
普段はSVGA等の別の解像度で、いざLR2を起動をVGAにすればOKっぽい
意外とコレでハマって本日は終了

スタータパックを何個か導入したので、遊べる曲は結構増えました



戻る