「記」の過去ログ 2013年02月12日(火) 〜 2013年02月18日(月)
 TOPに戻る  本日から一週間前を指定

2013年2月18日(月)
【弐寺】
帰りに弐寺をプレイしにプレイパルスへ
途中で道を間違って、かなり違う方角に行ってしまった
NAVITIMEのナビにより無事到着

とりあえず、久しぶりのアケプレイ(カード購入時に一回やったけど)なので
曲とかサッパリわからない事を考慮して段位認定を7級からスタート

うーむ、流石にブランク長すぎて初心者みたいな物だけど
昔とった杵柄が少しはあるので難なくクリア

その後、順に級を重ねて・・・途中飛ばそうかとも思ったけど
7・6・5までやったので、このままやっていこうとなり
そのまま初段までプレイして閉店時間が迫ってきたので終了

【帰宅の前に】
月曜なので、今週分の朝食を買いに途中でドラッグストアに寄って帰宅
ストレートで家に帰る道もしっかり覚えておきたいが今日は仕方が無い

迷わず帰れれば、プレイランドパルスから自宅までは10分ちょいの筈なのが嬉しい距離

【夕食】
仕事→ゲーセン→帰ってカップ焼きそば!

↓完成!

凄く駄目そうな生活だけど、こんな生活もたまには良いと思います

安売りされてたのついつい

たまには良いと思います!

【弐寺】
何回かプレイしたのでポイントが溜まり
クプロパーツを買えるようになったので
デフォルトの男の子からチェンジ

↓予算の都合上、安く見栄えが変わる感じにしてみた

クプロいいね!楽しい!


2013年2月17日(日)
【昼】
作っておいたシチューを食べる

今回はパスタを入れてみた

【食後のデザート】


【画集】
昨日、オークラさんから昨年大晦日に買って置いてもらった
最大往生の画集を受け取ったのでパラパラ見る

画集は欲しかったけど、CAVEショップが終わってしまって
もう無理かと思ったけど、こういう形でも出てくれたのは嬉しい

実は、ここだけの話ゲームは一度もプレイした事が無い
初プレイは移植版か、基板を購入した時にプレイと考え中

【おやつ?】
チョコと同時に貰った、うまい棒のなっとう味

ちゃんと納豆の味と、ちょっとねばっとしてるのも面白いですね
昔食べた、なっとう味は糸ひいてた気がするけど
今回、それはなかったなぁ


レモンの半分がチョココーティング?
酸っぱさと甘さの不思議なコラボ
おいしゅうございました

【昨日買った物】
ボタン色々 左から40mm 30mm 24mmx2

24mmは、IIDX用に他のパネルから2個拝借したので、それを戻すよう
30mmは、他のパネルの1個が@ボタンになっているので

いずれは先日買った大理石を加工した後パーツを流用するので
その時は@ボタン使わない方向なので補充

40mmは、いずれあと7つ買う予定だけど
とりあえず試しに1個買ってみた

ちょっとバラしてみた

基本構造は30mmと殆ど同じで、スペーサーのような変換小物で
一回り大きいパーツを使えるようにしてるっぽい
これで1個価格が、200円違うのは需要の少なさでしょうね

ちなみに、店頭ではIIDXのボタンもあったのですが
ランプ付しかなくて、ランプなしの一番安いタイプはありませんでした
ランプ付が欲しければお得な価格でしたね

ファストン端子187のワンタッチスリーブ


IIDXボタンに使ってるファストン端子カバーに購入

↓取り付け完了

抜き差し、しやすくなりました


2013年2月16日(土)
【昼】
昨日の夜に作ったシチューとフランスパンをもぐもぐ


【お買い物】
千石電商でボタンなどをお買い物

【夕食】
おーくらさん・ぴよさん・ねこまさん・けいごさん・べんべんさんでたん清にて焼肉!

たまらんです!

ボストンを心配しながらのソーセージ


おぉ、ありがとうございます


【e-pass】
KONAMIのe-AMUSEMENT PASSをトライタワーで購入

IIDXはとりあえず一回だけプレイ

【夜の摘み食い】

もぐもぐ

【荷物】
ハウスB.Mの超硬ホルソー

30mmと40mmを購入
30mmは持ってるけど、超硬タイプではないので違いが気になって購入

今持ってる、バイメタルホルソーはカタログ上では人工大理石には印が無いので
実際は非対応なのだろうけど、とりあえず穴はあきました

今回の超硬ホルソーは人工大理石も○がついてるので
バイメタルよりも簡単に開いちゃうのかな?と期待
実際に穴をあけるのはもうちょい先の予定


2013年2月15日(金)
【週末だ〜】
恒例の唐揚


【シチュー】
先週末はカレーだったので、今週はカレーと作ってみた


ビーフだじゅわぁー!


今回は手抜きな、人参・たまねぎ・ジャガイモのセットが売ってなかったので
冷凍のコーン・人参・グリンピースなアレを投入して作りました

どうでしょうか?

お肉もゴロゴロ


何となく、フランスパンも買ってきました



2013年2月14日(木)
【雪ミクガチャ】
けんきちさんより、頂いた雪ミクガチャが到着

ありがとうございますm(-_-)m

【KONAMI e-AMUSEMENT】
半ば勢いでe-AMUSEMENT ベーシックコースに登録したのは良いが
e-AMUSEMENT PASSを持っていない、正確には実家に1枚あった気がするが
手元に無いので、アクティブなカードは無いという状態

折角なので、帰りにIIDXが出来る店に寄っていこうと思って
コッチに来てから一度だけ行った鷺沼駅近くのゲーセンなら
寄った後、歩いて帰れるし丁度良いと思って調べてみたところ
TQアミューズメント」は2012年12月4日(火)に閉店したらしい
小さいゲーセンは本当に滅び行く時代ですね

仕方ないので別のところを探してみたところ
プレイランドパルス」を発見、ここも内から徒歩圏内の模様
こんなに近くにIIDXが置いてある店があるとはねぇ
でも、営業時間は夜21時までなので、そんなに大きくは無いみたいですね

その他に、出来そうなところ探した見たら
もう、溝の口のタイトーステーションぐらいしかないっぽい
途中下車するぐらいなら、渋谷でも良いです

そんな訳で、帰りにプレイランドパルスさんへ行ってみましたが
入り口が1階のノジマ電気に入ってからエスカレーターで上がるようなので
これが営業時間が夜21時までの理由そうですね

さて、到着したので早速PASSを買おうと思ったら
PASSの自販機が無い・・・でも対応筐体はあるのでよく見たら
どうやらカウンターで買えるらしい、なるほど

では、早速カウンターへと思ったら、スタッフと常連さんが立ち話中のようで
ちょっと待って、終わったのを見計らって聞いてみたら売り切れ中だそうな
・・・そうですか、撤収します

【指練習】
昨日は応用編をクリアしたので
今日は軽く基本編を制覇してみた

セリカがアップになった

応用編も少しやってみたけど、駄目ですね
スコア狙いはすこぶる駄目なので、どう頑張っても今では無理なの多数

このドリルモードを全部クリアすると
セリカのCGが見れるらしけど、昔も今もクリア出来てないので
どんなCGが見られるのかは分からない

ちょっとぐぐって見たけど、制覇したと人と、制覇したらCG見れるって情報のみで
肝心のCGは分からないままでした^^;まぁいいか


2013年2月13日(水)
【天板】
天板用に使う人工大理石が到着

今回は4角をカットしてもらう加工もお願いしました

試しに置いてみたところ、バッチリですね


これはパソコンも捗りそう・・・な事は無いか


【指練習】
いつもの練習に飽きてきたので、5thのドリルモードをちょっとプレイ

応用編をとりあえず、全部クリアしたらセリカがバックに出てきた




2013年2月12日(火)
【カレーうどん】

悪くは無いけど、これを夕食として食べると
ちょっと損した気分になる不思議

【指練習】
IIDXボタンがちょっと重過ぎる気がしたので
試しにバネ抜いたら不安になるぐらい軽くなった

ストロークの短さと、あまりの軽さに不安だけど
プレイの調子は格段にアップしたので
しばらくこのままでプレイしようと思う

軽いバネとか、重めのスイッチとかを買ってみるのも検討
名無し:袋面の他にカップ麺食べた後にも膨れたお腹の中にどこかガッカリ感あります。ただこの袋麺はうまいです!(2013年2月14日 22時22分)

2013年02月12日(火) 〜 2013年02月18日(月)