「記」の過去ログ 2013年09月17日(火) 〜 2013年09月23日(月)
 TOPに戻る  本日から一週間前を指定

2013年9月23日(月)
【本日はBEEPさんへ】
昼食はいつもの、はいから亭で焼肉
のすけさん誕生日おめでとう!
焼きます!


お昼も終わって、いざBEEPさんへ
今間に見た事に無い程の、メンバーの顔の分からなさ
自分たちのグループ以外にも、違うメンバー着てるようで初見の方もちらほら

小さいテレビでIIDX

うわぁ やっぱり音ゲーは環境が大切
ちなみに、このコントローラーは静音とハマリ防止処理がされているのですが
すこぶる押し心地が悪いのですが、発狂譜面好きな人達は
このボタンで遊んでるのだろうか?色々と怖い

じっくりと見て、色々チョイスして本日は終了
また、おねがいしまーす

購入物イロイロ〜


ディスクのみだけど、ゲームコレクションVol1をゲット イイネ!


【夕食】
いなげやが閉店ちょい前だけどやっていたので駆け込む

うおぉぉぉ半額祭りじゃー
しかし、唐揚げは無い模様

これは素晴らしい!




2013年9月22日(日)
【荷物】
到着〜
駿河屋さんと、Amazonマケプレから
beatmania IIDX Roots26

1と3と4と5
それぞれのブックレットに絵が何ページかあるのが良い感じ
ゴリ氏は早く画集のVol2を出すと良いと思うのですよ!

【荷物2】
駿河屋さんの荷物を開封ついでに、先日BEEPさんで購入して
送ってもらった物(2箱あって、そのうち1箱はX1だった)を開封

とりあえず、お基板でA-JAX

ステージ1からBGMが盛り上がる!うおぉぉぉぉぉ!

その他のソフト達

PC電人があるので、これでPC原人1〜3とPC電人・CD電人で
欲しい原人・電人は揃いました
FCとかGBとかは気が向いたらちょこちょこ集めていきます

【おやつ】
昨日買ったバナナのウェハース

原産国はタイだそうです

味はバナナですね

【弐寺】
ボタンを変えてから、初のじっくりプレイ
凄い!ボタンが軽くて置いただけで反応してるんじゃないってぐらい
これは・・・・間違いなくアーケードで下手になる予感^^;

STGでよく言われる嘘避けならぬ、嘘打鍵が発生するので
今まで切れたコンボもうっかり繋がったりと凄い

おかげで、クリアは出来ないけどAnisakisも結構がんばれたり
華蝶風雪にイージーが付いたりと、かなり良い感じだけど
やっぱりアーケードでのプレイがどうなるかが怖いところ




2013年9月21日(土)
【昼食】
昨日買った、から揚げで御飯

もちろん、御飯も食べてます^^;
いつも、唐揚げ単体でおつまみ状態で食べてるが
こうやって食べた方が1食なるし良いじゃないか

【出かけよう】
と、思ったら、ぢらさん配信が始まったので
噛り付いてました、相変わらず上手くて素敵

【本当に出かけよう】
昼過ぎに出かける予定が、気づいたら夕方ですが
逆に涼しくなって良かったかも

目的はシャツとか買いつつ、弐寺しつつ、網を買う
パルスさんで弐寺をプレイ

安定の七段二曲目落ち、ドラキュラ強すぎる

仮にドラキュラが抜けれれば3曲目のFIRE FIREで回復出来る気がする

初めてアケの☆10ハードクリアでした

一通り楽しんだので、網とCDとDVDケースなどを購入して帰宅

【うっかり】
クッキーを買ってしまった

ミスターイトウはなんだか良くわからないけど、売り上げ上がってる!
ってなってないかな?

【焼きそば】
昨日に引き続き、今日も焼きそば
本日は、ソースを付属の粉末ソースを50ccのお湯に溶かして入れてみた

あら、バッチリじゃないか

残ってても、野菜もダメになりそうなので連焼きそば


【x68k】
x68000を久しぶりに起動

超連射をちょろっとプレイ


【マイクロスイッチ】
先日、購入したマイクロスイッチが到着しました

到着したのは良いですが、これ何処ですか?^^;

注文した「プロの工具ショップ YOSHIMURA」とまったくかけ離れた
ショップ名なんですが?
どこかに、それらしい情報が無いか探したところ、一番下にありました

ここまで、分かり辛い委託販売みたいなのはどうなのか

この商品を送ってきてくれたショップMonotaROでスイッチをhttp://www.monotaro.com/g/00362544/
買った値段より安く、更に探してた注文したところでは在庫切れだった
D2MV-01-1C3も普通にありました・・・うーむ

まぁ、注文して届いたので良しとしましょう
次回以降購入はMonotaROですると思いますが^^;

さて、ボタンの交換しましょうかね


今のスイッチと比べる

取り替えられるので、大きさや穴の位置はまったく同じで
違う場所は、端子の露出してる部分が違うところ

あと、全体的に端子が綺麗な気がします

一番重要な押し心地ですが、V-10-1A4の100gはカチッ カツッと
100gの重みがあるのに対して、D2MV-01-1C2は凄く軽く コチッっとした感じ

実際に、ボタンに取り付けるとその違いは更に分かり
物凄く軽い力で反応する事が分かります
マイクロスイッチボタンでもこんなに変わる物なんですね
ただ、余りにも軽すぎて少々不安な気もしますが
間違いなく、今までよりも疲れは減りそうです

一番の問題は、これに慣れたらゲーセンの重いスイッチじゃ
全然押せないんじゃないかというのが心配です^^;
今夜は遅いので、プレイは明日です

【夜食】
チョコノ ストロベリーを飲みつつ

骨付きチキンを焼いてはもぐもぐ

旨いです!

【クッキー】
寝ようかと思ったら、またクッキー弄り出して寝る時間が遅くなった・・・


2013年9月20日(金)
【週末】
このフランスパンを見る度に、食べたいと思うけど
平日にこんな大きいパンを買っても、何日かに分けて食べなきゃいけないし
そうなると、賞味期限もどうなのよ?と思うのでこう言う時にたまに買っちゃう


恒例の唐揚げも頂きます


【ジョッキで飲みたいシリーズ No.3】
一度はやってみたいジョッキシリーズ(今決めました)
バニラコーラ、コーヒー牛乳に続いてピルクル


のすけさん、誕生日おめでとうを御祝いして刺身を買ってみた

おいしいです♪
ちなみに、御祝いを丁重にのすけさんに伝えたところ
のすけさん夫妻より、ツマをちゃんと食べてくださいとの事でしどろもどろ
ツマが刺身に対して量が多すぎて大変・・・

【焼きそば】
先日購入して、電子レンジで作る焼きそばをトライ
麺をトレイに乗せ、その上に野菜と肉を乗せて
焼きそばソースを50ccとの事なので、付属の粉末ソースは使えなさそうなので
代用としてお好みソースを使って作ってみます

乗せて、4分加熱して、かき混ぜて青海苔、鰹節をお好みでかけて完成

おぉ、結構良い感じに出来ました
しかし、焼きそばというより蒸しそばですね
野菜も温野菜のような感じで、豚肉もしゃぶしゃぶしたような感じですが
手軽にコレが出来るのはかなり良いです

あと、2玉あるので明日ぐらいにまた焼きそばです・・・

【マイクロスイッチ】
IIDX用のボタンを今は標準マイクロスイッチ(100g)に
バネは軽くして20gを使用しているのですが
とある方がマイクロスイッチも軽いのを使用しているとの事で
自分も軽いマイクロスイッチを試してみようと思って注文する事に

まず、どういうボタンがあるのかを調べたところ
オムロン D2MV-01-1Cx 末尾1〜3で10g 25g 50gとなるらしい

その人は25gを使ってるとの事ですが、100gからいきなり20gになると
物凄く軽そうなので、50gも気になるところなんですが
このマイクロスイッチで安い店を探したところ、丁度50gが売り切れのようで
ちなみに、ショップは楽天で見つけたプロの工具ショップYOSHIMURAです

仕方ないので、25gのD2MV-01-1C2を注文完了


2013年9月19日(木)
【のんびり】
洗濯日だった昨日はクプロゲットの為、ゲーセンに行ったので
今日はまっすぐ帰って、洗濯したりしてノンビリします




2013年9月18日(水)
【AC弐寺イベント】
本当にちらっとだけ、新しいイベントが始まると言う情報は聞いてたのですが
今の、僕らの宇宙戦争のリフレク・ぽっぷん・弐寺の合同イベントの
第二回戦みたいなものだと思ってたら、全然違って
一定の条件を満たして行くと、何かが起こると「Road to SPADA」と言うイベントでした

そのイベントの周りの反応で知ったのですが
全部集めると、どうやらクプロが貰えるらしくて
新曲だと思った人達は落胆と思われる反応だったのですが
クプロ好きのぼくとしてはちょっとまて!クプロだと?となり
よくよく見ると、鳳ちゃんクプロが手に入るっぽいではないか

こ、これはやるしかないでしょ・・・
条件を検索して見ると、ダブルプレイ2回とかSTEP UP MODEで通過とか
簡単な条件もあるけど、リフレクで何かやらないといけないとか
ポップンで弐寺曲を10曲プレイがあるらしい

ホームにはポップンはあるけど、リフレクが無いのでホームだけでの解禁は不可
リフレクビートは一度もやった事無い上に、書いてある条件が
何プレイで条件達成出来るのかが分からなくて
1プレイぐらいで終わるなら、どこか適当に渋谷ゲーセンでリフレクだけ終わらせて
その他をホームでやっても良さそうだけど、どれくらい掛かるか不明

うーむ、こうなったらあそこかしかないなと
どうもです、途中駅の駒澤大学駅下車徒歩10分
ゲームカイザーさん

ここなら、リフレクもポップンも弐寺もあるし
夜も遅くまでやってるのでバッチリ
但し、自分の弐寺のタイミング合わなささが異常・・・

到着して、店内を見たらリフレクもポップンも弐寺も埋まっていて
あらら、結構混んでるなーと思いつつちょっと待ったらリフレクが空いたので
とりあえず、リフレクをプレイ、チュートリアルじっくり見て開始

うーむ、感想は言い辛いけどボタンを押す感触が大好きな自分としては
この手のゲームは楽しめる気配がまったく無いですね
目的のイベントは、3クレぐらいで達成出来そう

その後、空いてる弐寺でダブルプレイは2回は
折角なので段位認定の二段をプレイ
一回目は1曲落ち、二回目は2曲目落ち・・・片手が出来ても両手はダメ過ぎる

その後、指定のクプロで弐寺プレイも行い
STEP UP MODEは知らない間に解除されていたので全部5個の条件中3個クリア
ちなみに、指定クプロ装備

可愛くない・・・

残りはリフレクとポップンで、リフレクはちょとだけ連続プレイが
出来る時間があったのですが、3回目で目標達成かと思ったら
満タンで達成のゲージ1メモリぐらいで終了
なんか、腑に落ちない気もしながら4回目プレイして達成

リフレクの前に弐寺があって、誰もやってない状態
なぜ、さほど遊びたくないリフレクと空いてる弐寺を眺めならが
遊ばないといけないのだろうかと、思いつつも作業をする
コナミさん本当頼みます・・・

残りのポップンは1回待ちを挟みましたが、その後は連続プレイが出来てラッキー
ポップンも殆ど初プレイだったので、自分がどのレベルが出来るのか
ドキドキでしたが、ちょっと慣れたらだいたい24くらいまでなら何とか出来る感じでした
ポップンはもっとボタンに慣れたら面白い気がします
システム的にも1曲目何挑戦して落ちても、2曲目が選べる救済処置は素晴らしい

そんなこんなで、何とか全部の条件を達成

ゲット!


パーツ名は鳳凰 鈴火かと思ったら鳳ちゃんだった

感無量でござる

STEP UP MODEの鳳ちゃん

【祝いのラーメン】
折角カイザーさんに着たので帰りは天一へ

唐揚げ定食

濃厚、どろどろでおいしゅう御座いました

【改めて鳳ちゃん】

頭の飾り物が無いと、誰?ってくらいイメージが変わるけど
これは、これで可愛い(*´ω`*)
ぺこぽん:なんで日記内容と関係のないクッキークリッカーが出てくるんですかね、、、?(笑)(2013年9月24日 20時04分)
Doi:ひぃぃぃぃぃぃ写真が違うーーーー(2013年9月25日 9時38分)

2013年9月17日(火)
【週明け火曜日】
三連休効果で、今週は四日間しかないのが励みになります
更に、四日頑張れば、また三連休ですし

【アレですよアレ】
週末は実家に帰っていたので
いつものいなげやの唐揚げが食べれなかったのが残念だったので
しかたなく、しかたなくね

ガッツリ買って見ました

うほぉー

いやっほぉー


すいません、半額だったので我慢できませんでした



満足です♪

【駿河屋】
前々から欲しいタイトルでちょっと品薄感を感じてきた
CD電人を駿河屋でぽちり

ついでに、IIDXのドラマCDで初回限定の物をポチポチ
1と3と4は初回限定の在庫があり、お安かったので良いけど
なぜいか2だけがちょっと高め?何故でしょう?
あと、vol5の初回限定は無しと言う事で一先ず1・3・4のみ購入

【Amazonマケプレ】
vol5はマケプレで購入
vol2をどうするかなぁ、ヤフオクで安く出てきたりるのだろうか?


2013年09月17日(火) 〜 2013年09月23日(月)