3771-3780 3791-3800 TOPに戻る
No.3790 2006年06月21日
■軽量/SXGA+/10万円台──ツウ好みのハイスペックモバイルノート「Endeavor NA701」
高解像度のノートPCは惹かれる
No.3789 2006年06月21日
■ヤフオク、入札無料化を検討
ヤフオク使いは嬉しい
No.3788 2006年06月21日
■アニメ「ストラトス・フォー」完結を記念し「LOG BOOK」が発売
−収録映像として、岡部いさくらが模型店で座談会

ようやく続編の発売日が決定
待ちに待った完結編、楽しみである
※待ちすぎて忘れてたとかはナイショ
No.3787 2006年06月20日
■DVD 涼宮ハルヒの憂鬱 1
DVDは時間軸が正しく出るっぽい
No.3786 2006年06月20日
■マイクロソフト、「Windows Live Messenger」正式版を提供開始
ベータ版ではない初のWindows Live製品に

早速インストールしてみました
PCから電話がかけられる機能は日本では使えないので無意味
共有フォルダ機能は便利ですが、相手が対応してないのであまり便利感は無い

ファイルとかのメニューがプルダウンで出るので
メニューバー辺りがすっきりしたのは良い感じ
No.3785 2006年06月20日
■松下、SDHC対応のPCカードアダプタ/USBカードリーダ
SDHC対応アダプタはもちろん従来のも対応してるので
今後SDアダプタを買う場合はちょっと高くても
SDHC対応を買ったほうが良さそう
No.3784 2006年06月20日
■【最新パーツ性能チェック Vol.41】論理8CPUマシンがすぐできる! 新CPU「Dempsey」と次世代メモリ「FB-DIMM」のパワーはいかに?
Dempseyもなかなか気になるところ
No.3783 2006年06月20日
■Blu-rayパッケージソフト、北米版の出来は?
いよいよBlu-ray Discも出てきました
No.3782 2006年06月20日
■たまごっち10周年記念の「たまてんばこ」限定販売
たまごっちブームが起きるちょっと前に
バンダイがSEGAと合併するとか、しないとか
あれからもう10年経つんですね
No.3781 2006年06月20日
■2ちゃんねる障害はDDoS攻撃が原因か
穏やかな話では無いなぁ
3771-3780 3791-3800 TOPに戻る