4811-4820 4831-4840 TOPに戻る
2007年05月22日
■デュオより小さい「メモリースティックマイクロ」発売
こちらも更に小型になりました
これ以上小さいと流石に扱い辛いと思われる
2007年05月22日
■「auはちょっと隠れるが……」――他社ブランドで勝負する“MNP2.0”
EXILIM携帯は写真を重視するユーザーには気になるところ
2007年05月22日
■@nifty:デイリーポータルZ:行列は何時に生まれるのか(スーパー編)
ついでにアノ行列も調べてもらえると面白いのだが・・・
2007年05月21日
■「ラーメン缶」アキバに現る “情報発信型”自販機続々
急激な人気上昇のようで気になってしかたない缶
早く食べてみたいです
2007年05月21日
■決定的な証拠を入手! | メガマック ショウ
6月8日からの期間限定発売になるメガ○○は…
「メガてりやき」 どんどんぱふぱふー
2007年05月19日
■NHK、H.264でのスーパーハイビジョン実験装置を開発
−立体テレビなど新技術を技研公開で展示

久々にスーパーハイビジョンの情報がちらり
2007年05月19日
■約7万円の32GB SSDが登場、Transcend製で2.5インチ
SSDがぐっと身近になった感じはするけど
それでも高価なのでもう一声欲しいところかな
2007年05月19日
■「Intel Turbo Memory」対応のMini Card登場、容量1GB
VISTAを使い倒したい人は気になるアイテム
2007年05月17日
■インド人もびっくり「カレーラムネ」登場!
右に…ってのはもう古いですが
とりあえず、この手の飲み物は見た瞬間にトキメク
2007年05月16日
■デザインと使い勝手が両立! スティック型USBハブ3製品
タップ型USBハブドッキリアイテムとしても使えそうだし
結構オシャレなので欲しい
4811-4820 4831-4840 TOPに戻る