5061-5070 5081-5090 TOPに戻る
2008年05月13日
■高橋名人公式BLOG『16連射のつぶやき』
「PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション」

天外魔境の1作目をやれるメリットは大きく、これだけでも心が揺れる
そこに、愛してやまない「天外魔境II」が入って
さらに、結構楽しめた「風雲カブキ伝」も入ってる訳で、相当揺れる・・・
2008年05月08日
■マイキーのにっき
こんな形で、またマイキーを見られるとは思わなかった
2008年05月08日
■ASUSTeK Computer「Eee PC 900 台湾版」
〜高解像度液晶と大容量SSD搭載、性能も向上

まだまだ書き込み速度がネックだが
我慢すれば結構実用出来そうなレベルになってきた。
2008年03月26日
■「めざせ! 時短リーマン」Vol.1
トースターとコーヒーメーカーとエッグプレートが付いており
一度に作れる夢のようなマシーンだが・・・
2008年03月13日
■朝「メガマフィン」、昼「メガマック」、夜「メガてりやき」
マックで一日中メガが楽しめる
ソーセージエッグマフィン好きの自分としてはメガマフィンが非常に気になるが
朝マックに行くという点と朝からヘビーじゃないだろうか?という問題がチラリ
2008年03月04日
■パイオニアがプラズマ用パネル撤退へ
パイオニアのプラズマパネルが好きだった自分としては残念です

但し、パネル撤退なだけで製品をまったく出さない訳でもないので
今後の製品には引き続き期待をしていきたい
2008年02月24日
■パイオニア、プラズマ抜本見直し 42型以下生産撤退
42型以下がパイオニアオリジナルじゃなくなる事はそれ程気になりませんが
>新たに発売する液晶テレビ
ん?今までプラズマオンリーの硬派な姿勢を崩して液晶も出すの?
2008年02月14日
■キッコーマンニュースリリース No.08009
たまごかけご飯用の醤油を是非常備したい年頃
これは見つけたら購入の方向です
2008年01月22日
■インテル/Intel Celeron E1200 BOX 価格比較 [coneco.net]
ついにCeleronもDualCore時代に突入
価格も安いので、これは手軽に楽しく遊べそうである
2008年01月17日
■カレーハウスCoCo壱番屋 グランド・マザー・カレー 期間限定発売
あの、悔やまれるアレが今年も再び・・・

今回は応募券5枚でも入手できるという事で、負け犬にも少し優しい仕様となりました
5061-5070 5081-5090 TOPに戻る