2013年11月12日(火)の記 ■2013年11月12日(火)
【シール剥がし】
洗濯機が回り終わるまでの待ち時間
何となく剥がし始めたファミコンのラベルシール

そういえばシールと言えば、HINさんが
MVSのマザーボードの電池裏の絶縁体はヒートガンを使うと剥がしやすい
と言っていたのを思い出して、ヒートガンは無いのでドライヤーでと
だいぶ前にチャレンジしたところ、剥がれはするのですが時間が掛かる

そこで、試しに電気ストーブで温めたらどうだろう?と試してみました

どう見ても、やってはいけない事に書いてある行為です
一応、基板は抜いてあります

さて、剥がれるか、どうなのか?

おぉぉぉぉ!綺麗に剥がれた

しかも、割と短時間でべろっと剥がれる
面白いので、別のカセットでも試してみる

この剥がれやすさ

べろんと剥がれる気持ちよさ

剥がしたシールを見ても、ストレス無く剥がせたのが分かるかな

比較的新しいシールの場合は、再利用が出来そうなぐらい綺麗に剥がれます


それでも、古いシールは結構剥がしにくいけど
この方法を知らない時に比べれば全然楽に剥がせます

温めの方のコツは、そんなに近づけず
ちょっと不思議な匂いがすこししたら
剥がせるか試して、駄目なら再度温める

もちろんですが、温めすぎると変形するので注意です

剥がし損ねた、中途半端なシールも

べろん

良い感じです!

【キラキラスターナイトROMカセット化】
昨日の失敗を色々考えながら、こうしたら分かりやすいかな?
見たいな事を考えてたら、もう作ってしまおうと思い
急遽、資料を起こしながら作成

キラキラスターナイト ROMカセット化まとめを作成しました


【風邪】
昨日から、物凄く寒くて大変なんですが
それ以上に、風邪で喉が痛くて大変



戻る