「記」の過去ログ 2013年04月09日(火) 〜 2013年04月15日(月)
 TOPに戻る  本日から一週間前を指定

2013年4月15日(月)
【パン】
大きなパンを見ると食べたくなる

こう見えて結構大きいです

【ドリンク】
チョコボールドリンク

そろそろ買わないと、なくなりそうな気がしたので購入

もうちょっと、濃厚なチョコドリンクかと思いきや
いがいとあっさりした後味でした

【弐寺】
本日は、いよいよCS最後のEMPRESSです
まずは裏技で隠し曲等を全解禁

その後、何時もどおり一通りプレイ開始
ぱっと見、最初の思うのが☆5と☆6の曲が少ないですね
☆6までは、ほぼ確実で☆7だとだいたい出来る自分としてはちょっと心配

全解禁をやった時にも、少し気になっていたが
EMPRESSからなのか、全体的には光りやすくなった気がします
そのおかげでゲージの増えも向上して良い感じ
あまりにも光るものだから、自分が上手くなったのかと錯覚してしまう程^^;

全体的には、これは一度やったらもうやる事は無いだろうという曲は少なく
今後も練習するならEMPRESSかな思います

判定が甘いせいか、☆8のクリア率も悪くなく
これは☆8も殆どイケる?と思ったら、後半に難しいのが立て続けで来て
その自信もポッキリ折れましたけどね^^;

そして、☆9以降は相変わらず歯が立たない状態で
全部NORMALにしてやろうかと思いつつも、もしかして思いHYPERのままプレイ
☆9の割りに簡単なのが2曲ぐらいクリア出来たのはラッキーでした

そんな、☆9の曲の中で「THANK YOU FOR PLAYING」この曲だけは
ちょっと考えがあり、トリコロ六段の最初の曲なので
何とかコレが少しでもプレイ出来れば片手六段も見えてくるのでは?
なんて、凄く淡い期待をしながら練習しながら繰り返しプレイしてたところ
EASY付ですがクリア出来てしまったり・・・これは正直嬉しい

まぁ、嬉しさの余り録画したのを切り出したけど
プレイが汚くて、ちょっとしょんぼりしたり^^;
綺麗なプレイも今後の課題としましょう

せっかくなので、切り出した動画をアップ
ストリーミング方式
ダウンロード用(8.62M)右クリック保存で
kurobee:sugeeee(2013年4月16日 21時31分)
Doi:ありがとう ありがとう しかし、ここから先が見えないんだなコレが・・・(2013年4月17日 9時38分)

2013年4月14日(日)
【ズボラな御飯】
たまにやる、五目御飯で1日の食事を済ます方法
レンジで2合炊ける炊飯器があるので
これで市販の五目御飯の元入れて炊いてしまう

3合用の具なので、2合で炊くと具多目の味濃い目になるけど
特に気になる事は無く、おいしく頂けます

ちなみに、4合で炊く場合と2合で炊く場合は箱の裏側を見てね
と、書いてあるのでワクワクしてみると
4合の場合は、簡単なだしの作り方が書いてあって
それを入れます。と、あって納得するが
2合の場合は3分の2を入れますと書いてあります
いや、そう言う答えが欲しかったんじゃないんだよ!

ちなみにこの方法は、昼作って1合ぐらい食べて
夜に残りを食べる訳ですが、食べ終わる頃には味に飽きるのが問題

そんな時は冷凍食品で口直しをします

【スーパーマリオ】
PC8801のスーパーマリオブラザーズ スペシャルを遊んでみる

うーん、5時間程遊んで見ましたが
操作性が酷いのが一番のネックで
スーパーマリオっぽいオリジナルステージを高橋名人と忍者ハットリくんを
足して2で割ったような操作性でプレイしてる気分

コースとしては悪く無さそうなのに、操作性が悪いのが本当に残念
あと、スクロールではなく画面切り替え方式だけど
処理としては繋がっているので、スクロールした後に
いきなり敵が居る事も結構あります

だいたい、そういうパターンはスクロールさせずに待ってると
敵が現れるのですが、アクションゲームとしては先に行きたいんですよ

結局4-3で飛び越せ無さそうな所で詰ってしまいましたが
先が気になるので、また時間みつけて少しやりたい気はあります


2013年4月13日(土)
【マックデリバリー】
夜更かしの為、起床が13時と言うぐだぐだっぷり
さて、今日は一度試してみたかったマクドナルドのデリバリーサービスをしてみる

現在では関東圏の、一部のマクドナルドでサービス開始されています
店頭とメニューに違いはほぼ無しで、1500円以上から注文可能
別途、配達料金として300円かかります

最低でも1回の注文でかかるのは、1800円かかりますので
複数人で頼む等をしない限り、一人の一食としては割高かもしれませんが
ピザ頼むと思えば安いのかもしれません

さて、注文ですがwebからの注文で完結します
配達日時は選ぶ事も出来て、当日の2時間後から選べます
その他に、直ぐに配達も選ぶ事が出来るようなので
今回は直ぐに配達にしてみました

注文メニューに関しては、1800円で抑えよかと思ったのですが
財布と相談して、おつりが出ないような金額にしました

13時15分ぐらいに注文したので、大よそ30〜45分で到着するらしいです

じゃぁ、それまで顔でも洗って・・・
ピンポーン!
10分もしない間に到着しました

注文したマクドナルド自体は、凄く近くにあるので
距離的には納得ですが、それでも早くて驚きです

何か特殊梱包かと思いきや、その辺は普通の持ち帰りと変わらず
凄く衝撃に強そうな大きな専用鞄で持ってきてくれました

ちなみに「やっぱり、バイクで着たんですか?」と聞いたら
「はい、初めてでちょっと戸惑いました」との事で
戸惑わなかったらもっと早かったのでしょうか^^;

レシートはこんな感じ

味については、いつものマックなので割愛
1820円のマックは結構ヘビーで食べるのに時間かかりました

ナゲットうまうま

【SEGA MARK///】
マークスリー用のRGBケーブルの作成
普段愛用してる、メガドライブのRGBケーブルは音声が無いので
今回は音声も配線して作成

今の所、ソフトはアレックスキッドしかないです^^;


これを気に、アタリパッドのケーブルも作ろうと思って
サクっと作ってみたのですが、動きがおかしい・・・
ちょっと調べてみたところ、マークスリーはアタリ仕様ではないらしい
とりあえず情報とにらめっこして動くようには配線完了

こうなったら、スイッチで切り替え出来るようにする等を
検討しつつ、こちらは少し置いときます

次は、電源が常にONのままについて、ちょっと考えてみる
取り外した電源スイッチパーツ

つねにONになってる原因は目に見えて分かるけど
どこが、どうおかしくなってこうなってるかは
正常のスイッチと見比べないと分からないかも?

パーツが何か無いのか、部品が折れてるのか?
別のスイッチをつける事も考えましたが
結局このスペースに収まる物でなければ意味が無いので
コンセントの電源ON・OFFで対応する事にしました

さて、パッドに戻ります
・マークスリーと、アタリが両方使いたい
・ボタン1・2を入れ替えたい
・連射もしたい
以上の3点を盛り込んでの製作を
配線図当は作らずに突貫で作成開始
もう、何が何だか分からなくなりながらも、何とか完成

製作にかけた時間を考えると、おとなしく回路を作ってから
作った方がよっぽど効率的だったと思います・・・

【86音源】
PC98の86音源ボードを昨日、ヤフオクで落札したものが届いた

早速、装着

拡張バス残り1個が埋まってしまった

これで、念願だったスチームハーツがパッドで遊べるようになりました

遊んでみた感想としては、パッドとは言え結構難しいです
ちなみに、ショット音等が最初鳴りませんでしたが
これはオプションでPCM音源をオフにしたら出るようになりました

あとは、だらだらとテストプレイ
最後のボスだけが相当強くて困りましたが
レーザーで最高レベルまで上げれば割とごり押しが効く感じでした

もうちょっと攻略したいところだけど、夜も明けてきたので終了


2013年4月12日(金)
【今週も終わり】
いつもの

試しにバターガーリック味を買ってみた

悪くは無いが、いつもの塩味の方に軍配

【指運】
本日はDJ TROOPERS
特に、コレが良いと言うのは選考収録のsmooooch・∀・ぐらい
じっくり何度かやると面白くなりそうな曲は多そうで
Time to Airなんかは正にそんな感じがするが、難しいんだこれが・・・

あとはEMPRESSをやって、一通りのCSは終わる
その後は、じっくり練習を練りたいが
一通りやるだけでも疲れてしまった感がある^^;

もう、覚えてない曲も多数だから
どれが練習向きなのか、また軽くプレイしたほうが良いのかな
しかし、これを繰り返すと終わらない気がする・・・

【おつまみ】
久しぶりに食べてみたくなったので買ってみた

こてっちゃん

【肉しか食べてないではないか?】
そう思って握りしみた物

久々に食べると、おいしいじゃないかと思うが
また、直ぐに食べたくなる味じゃないですね


凄い、本当にラムネの味がする!
しかし、おいしいかと言われると微妙としか答え辛い


2013年4月11日(木)
【BEEPさん】
本日は、たつおさんと、りゅうさんとで羽生のBEEPさんへ

ムジナもんくん

内容は何時もながらのレトロなゲームやPCを色々見ては
きゃっきゃ、うふふする謎のイベント
今回は、エロゲー見てた率が高かった気がする・・・

たまらないです

途中、しんたろうさんとスカイプで軽く通話してたら
いつの間にか電池が残り14%となってビックリ
予想以上に電池消耗激しいのね

【帰宅】
夜遅くなってしまったので、夕食は外食で軽く済ませる事に

マクドナルドなんですけどね

【本日のお買い物】
グラディウスIIIのポスター

トリコロと入れ替え


伝説から神話だけど、隣で神は死んでしまっている

その他の物

念願のマジカルチェイスもゲット


【今夜はもう遅い】
けど、我慢出来ずにちょっと弄る
始めてのマークスリー

メガドラと互換らしいので、メガドラケーブル使ってテストしてみた
バッチリ映りましたが、メガドラの音声はヘッドフォンから取る事を想定してるので
このケーブルには音声出力はつけてない為、音が出ない
マークスリー用に1本作るとしましょう

ハドソンなのにスーパーマリオブラザーズ

その昔、PC88でハドソンが移植物を作っていたようで
自分が知ったのは、去年ぐらいの事で、いつか欲しいと思っていたけど
そんなに見るものじゃないので、入手は相当先かなと思ったら
意外な事にディスクのみですが運良く早めに入手できました

ちなみに、PC88以外でもX1版もあるみたいです
あと、スーパーマリオブラザーズスペシャル以外にも
マリオブラザーズスペシャルとパンチボール マリオブラザーズがありますが
そちらには関しては、今の所興味ないので入手予定は無いです

見た目はマリオなのですが

操作性が凄くクセがあって難しい

これは、近々じっくり遊んでみよう

【固定】
IIDXコンパネにデュポンでパネル乗せたら
今まで止めにつかってたネジが短くて使えなくなったので
長いのを買ってきて、ガッチリ固定

M6は35でギリギリ届かなかったので40とかで良いだろうと思ったら
40が無くて、50も無くて、もしかして35が一番長いの?と少し焦ったところ
離れたところに60がありました

60じゃ明らかに長すぎるけど、長くても固定出来るのは良かった
M4の方は25よりちょいな長めで良いけど、30で届かないと切ないので35も一緒に購入
結果としては30で丁度良い感じに届きました


2013年4月10日(水)
【台の高さ】
ちょっと前から気になって今のアケモニ環境の台の高さ

元々は650mmのポストでキャスター無しだったので
丁度、アストロ筐体と同じ高さでした

しかし、モニタのすぐ横に棚を置き、モニタ回転を考えると
キャスターつけて引き出さないと大変だと思い
あとからキャスターをつけたので、その分が高くなっています

キャスターを付ける時に下げようかとも思いましたが
当時はコントローラ部分の横幅が450mmのシェルフだったので
キャスター分(約10cm)を下げると、その分ポストが出てしまいます
そうなると、プレイする時に邪魔になるので、そのまま高い状態にしました

特に、レバー操作をする分には気にならなったのですが
IIDXのコントローラーになってからは、かなり気になりだして
椅子も一番高くしても合わなくて、椅子の上に何か高くなる物を置く事も考えたのですが
今はシェルフを450mm→600mmに変えているので、多少ポストが出ても
おそらく問題ないのでは?と思って思い切って下げてみることにしました

29インチのアケモニを一度移動させる重労働ですが
これで快適になるなら嬉しい限りなので頑張って高さダウン

追加パネルがポストと干渉しなくて良かった・・・

変更後に試しにプレイしてみましたが、これは良い改善です
2時間やってみましたが、腕の疲れ方が違うので明らかに前のポジションでは
腕に無理がかかっていたのでしょう
これで、練習に打ち込んで行きましょう

ちなみに2時間のプレイ中にSecond Heavenが奇跡的にクリアできましたが
その後、何回かチャレンジしたら全然だめでした・・・むー悔しい

【関係ないですが】
久々にPC98を起動してみた
久々と言っても、たぶん1ヶ月くらいとかですが

後期機種対応版スチームハーツ

これはもうちょっと環境整えたら、ちょっと時間作って遊ぼう思う

【太郎さんシリーズ】
お好み焼きなんてものが出てたので買ってみた


【深夜のカップ麺】

やめられね〜   やめましょう・・・


2013年4月9日(火)
【変則な日】
いつもの時間に起きなくても良いけど
目覚ましの時間を変えるのが面倒なので放置

それだけなら、特に問題なかったけど
ちょっと夜更かしをしたものだからキツイキツイ

目覚ましタイムゾーンはは起きては寝ての繰り返し
おかげで、眠りが駄目な感じに浅くて寝起きは芳しくない上に
結局、起きる時間が遅くなってしまい、自由に使える時間が
皆無になってしまった うーむ・・・

【靴】
先日買った靴を今日おろしてみたけど、これが絶望的に合わない
合わないだけじゃなく、くるぶしの部分の皮がめくれて痛い
うーむ、これは実用に耐えないので使用は無理かな

靴は衣類と違って、足回りの体調に直結するから怖いですね
もっと、じっくり選ばないといけないと言う勉強代でした

【マクドナルド】
チキンてりたま

つい、ちょっと前は普通のてりたまだったけど
チキンてりたまが出てきてたので、ついつい買ってしまった
ソースがべっとりな感じが凄いです

【UFO】
たまにソースじゃなく、サッパリな焼きそばに惹かれる

そして、食べてみて

あぁ、たまには塩焼きそばも良いねぇ
と、思うけど、リピートしたいとは思わない不思議

【デジカメ】
デジカメの液晶が割れたみたいで、黒い線が入ってる

使えなくは無いけど、見辛いなぁ
そして、買い換えるにもコレといって不満点が無かっただけに
難しいところ


2013年04月09日(火) 〜 2013年04月15日(月)